3R講座参加報告(3)

3R講座参加報告(3)

京エコロジーセンター エコメイト 石田 次郎

  私は京エコロジーセンターで環境ボランティア(エコメイト)をしています。環境ボランティアの活動に有効な知識を得るため受験しました。そして3Rリーダーデビュー&スキルアップ講座を受講しています。ごみの分け方に詳しい方、生ごみを堆肥にしている方などと一緒に受講しています。数名のチームが地域の方に「ごみ問題」に関する発表をしました。

  私達は醍醐地域の十数名の方の前で「きれいなごみの作り方」の寸劇をしました。小学生の頃の学芸会を思い出しました。寸劇のなかで家庭ごみを開けて中にある紙片は雑紙としてまた包装用プラスチックフィルムは貼られた紙片を取り除いて資源ごみにしました。牛乳パックを地域の方にも配って手で開いてもらい一枚の厚紙になることを経験していただきました。

  ごみが減らせることを経験していただくことが大切であります。3R検定で得た知識を社会で家庭で実践しなければなりません。地域の方に3Rを広める方法も大切です。私はごみ減らしを実践している方々と一緒に受講してごみ減らしのやり方を学べてよかったと思います。


ページの先頭へかえる