ニュースレター 「R」でつながる 2009年12月25日 第9号

□■□■□■□■□■ https://www.3r-teitanso.jp/ twitter:3rkentei■□

ニュースレター 「R」でつながる 2009年12月25日 第9号

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

3R検定合格者の皆さまに送るニュースレターです。

来月は第2回の検定が実施されます。受験される方は、受験票と最新情報
についてホームページ(http://www.3Rkentei.jp/)でご確認ください。

今回の特集は、「3Rと教育現場」です。今月のまんがと特集記事を御覧く
ださい。また今月も3Rデビュープログラムレポートを掲載しています。
この連載をとおしてみなさまに3Rデビュープログラムの内容をお伝えして
います。

拡大教養講座(スキルアップ講座)の申込みありがとうございます。
来年1月は”仕事を楽しくする方法「上田信行さんのプレイフルワークショップ」”
を行います。また2月に実施される大阪湾フェニックス(埋立処分場)勉強会・
見学会の案内も掲載しておりますので参加ご希望の方は3R検定事務局までお
問合せください。

本年は皆様のご協力をいただきありがとうございました。来年もよろしくお願い
申し上げます。

皆様、良いお年をお迎え下さい。

======================================================================
□■今月の漫画とコメント■□

環境まんが(3R検定実行委員会代表であり漫画家ハイムーン
でもある高月先生の)を題材に様々な視点から、コメントします。

「3Rと教育現場」

ハイムーン(高月 紘・3R検定実行委員会代表、石川県立大学教授)

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=145
======================================================================
□■特集■□

3Rと教育現場

「子どもたちが教室の中で騒いで困っている。」
では、どうすればいいか。
答えは「子どもたちが騒がない教室にしたい。」

日常の学校教育の現場で頻繁に起こっている会話のひとつである。
上に示した会話は現状起こっている事を裏返しにした答えであることは
一目瞭然である。焦りのあまり早急に答えを求めたい先生方にありがち
な態度である。
正しいメソッドは「現状」に対し「解決策」が当てられるのではなく
「現状」には「wish」が求められるべきである。

マザーアースエデュケーション 松木 正さんとの雑談の中で
ニュースレター編集長 大橋 正明

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=147
==================================================================
□■3Rデビュープログラムレポート■□

3R講座参加報告(3)

私は京エコロジーセンターで環境ボランティア(エコメイト)をしています。
環境ボランティアの活動に有効な知識を得るため受験しました。そして3リー
ダーデビュー&スキルアップ講座を受講しています。ごみの分け方に詳しい方、
生ごみを堆肥にしている方などと一緒に受講してしています。数名のチームが
地域の方に「ごみ問題」に関する発表をしました。

京エコロジーセンター エコメイト 石田 次郎さん

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=146
==================================================================
□■3Rリーダーの一声(ひとこえ)■□

12月は合格者である 山田一彦さんの声をご紹介いたします。

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=148
==================================================================
□■友、遠方よりきてね■□

比較的遠方におられる合格者からの声
今月は合格者である 池田 陽一さんの声をご紹介いたします。

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=150
==================================================================
□■連載:協働 共創 共鳴の明日■□

No.9 協働 共創 共鳴が明日を創る
「終 焉」

大橋 正明(3R検定実行委員、みんなのヴィジョン創造研究所)

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=151
==================================================================
□■ゴー・チャレンジ(今月のケーススタディ)■□

ケーススタディー

≪とことん 活かすことはイカスこと!?≫
省エネ⇒部屋の空けっぱなしは ローテク自動ドアにお任せを!

中村 惠子(The Re-Create Works’)

ついつい両手にものを持っていると 足でドアを閉めることはありませんか?
ペットたちは出て行けても閉めてくれませんよね!そこで自動ドアを!!

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=154
==================================================================
□■3Rに関する主な動き■□

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=152

◆最近の出来事
平成20年度容器包装リサイクル法に基づく市町村の分別収集の割合は、
ガラス製容器、ペットボトル、スチール製容器、アルミ製容器が前年
度に引き続き9割を超え、段ボール製容器も今回9割を超えた。
⇒ http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11806

北海道は条例に基づく北海道循環型社会形成推進基本計画(素案)及び
北海道廃棄物処理計画(素案)を策定
⇒ http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/H21keikakuikenbosyu

全国的にも珍しい建設業者が参入した「いび森林資源活用センター協同組合」
が設立され、森林整備から木材活用まで一貫して取り組むことになった。
⇒ http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/topics/topics.cgi?DT=20091212A

愛知県が微量PCB汚染廃電気機器濃度分析に補助金創設
⇒ http://www.pref.aichi.jp/0000028975.html

栃木県が「地球と人にやさしい“エコとちぎ”づくり県民宣言」を制定
⇒ http://www.pref.tochigi.lg.jp/eco/kankyou/hozen/1259648162848.html

横浜市が生ごみのバイオガス化実証実験を開始
⇒ http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/200912/20091208-030-9349.html

資源排出事業者が「安心・安全なリサイクル」を行えるための、民間としては
世界初のトレーサビリティ認証事業がスタート
⇒ http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/091209sigen-junkan.pdf

◆今後のイベント情報
千葉市が廃棄物の適正処理を推進するためのシンポジウム開催
⇒ http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/e_ichihai/shigen/sympo/kaisai_0130.html

東京都、再生可能エネルギー地域間連携へパートナーの参加を募集
⇒ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/12/22jc4100.htm

第31回全国都市清掃研究・事例発表会」1月28日~29日、松山市で開催
⇒ http://www.fj-t.jp/jwma/index.html

大阪市が1月21日にごみ減量シンポジウム「進めよう!オフィスごみダイエット」を開催
⇒ http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000061253.html

(財)廃棄物研究財団が1月27日にセミナー「バイオマス資源の循環型社会ビジョン」開催
⇒http://www.jwrf.or.jp/index.html

(社)日本廃棄物コンサルタント協会が1月29日に海外プロジェクトセミナー 開催
⇒http://www.haikonkyo.or.jp/

<3R活動のきっかけに「ボランティア・インターシップ」の利用をお勧め>
3R活動に参加したいがきっかけが見つからないという方に、福岡市で行われている
「ボランティア・インターンシップ」をご紹介しよう。関心のあるNPO・ボランテ
ィア活動やコミュニティ活動を一定期間体験して、実際の活動のきっかけをつくろう
というもの。「環境・美化」を含む6つの分野39プログラムから選べる。近くの自治体
でもあるかもしれないので、一度ホームページを探してみることをお勧めします。

ボランティア・インターシップ(問合せ先:福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」)
⇒ http://www.fnvc.jp/asumin2009/boran_ic_top_22.html
===========================================================================
□■事務局・実行委員会から■□

■第2回3R検定を受験されるみなさまへ
送付された受験票の確認をお願いします。体調に気をつけて準備を行ってください。
(受験票をまだ受け取っていない方は、3R検定事務センターまでお問合せください。)
受付時間 9:00~17:00
TEL: (075)693-9560
受験会場の詳細は次のURL(http://WWW.3RKENTEI.JP)でご確認ください。

■2010年受験用 3R検定試験問題・最新動向解説集 発売のお知らせ
「2010年受験用 3R検定試験問題・最新動向解説集」が発売中です。
本問題集は問題集のみならず、公式テキストにない最新動向も含まれて
います。是非、ご一読ください。
http://www.3rkentei.jp/guidance/textbook.html

■新型インフルエンザの国内感染発生に伴う対応について
新型インフルエンザの国内発生に伴い、「3R検定試験」の受験者におかれまして
は 次の点にご留意くださいますようお願いいたします。
http://www.3rkentei.jp/guidance/influenza.html
============================================================================
□■求む■□

3R関連の求人や意見・アイデア募集を行います。なお、3Rリーダーポイント
(前述)がもらえるものには≪3Rリーダーポイント≫、一定の謝金等がもらえる
ものには≪有償≫としております。ただし、ポイントや謝金等の有無や額は、その
活動内容に応じて変動する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

□■求む(3R検定実行委員会より)■□

【1】3Rリーダーデビュープログラム 拡大教養講座のご案内
仕事を楽しくする方法「上田信行さんのプレイフルワークショップ」

同志社女子大学 現代社会学部現代こども学科教授 上田信行さんを講師に
お招きし、“仕事を楽しくする方法”“チームで分かち合う大切さ”“目標
をつくることの意義”など、新鮮なワークショップとお話で展開します。
3R活動の一環として、エコをテーマにワークショップ体験も行います。

日時 平成22年1月26日(火) 13:00~16:00
場所 京エコロジーセンター 3階 第1会議室・第2会議室
参加費 無料(参加には事前の申込みが必要です。)

次のURLをご確認ください。
https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=153

【2】大阪湾フェニックス(埋立処分場)勉強会・見学会参加者募集!

3Rの推進とあわせて、最終処分は重要なごみ対策です。
そこで、今回は、日本で唯一、広域処理対象区域から発生する廃棄物を湾に
埋め立てている大阪湾フェニックスセンター(http://www.osakawan-center.or.jp/)
の現場で、勉強会及び見学を行います。

日 程 2月12日(金)13:00~16:00
主 催 3R検定実行委員会
場 所 大阪湾センター大阪建設事務所、及び海上埋め立て現場
募集人数 40名

募集締切 2月5日(金)

※参加には、参加費と事前の申込みが必要です。次のURLをご確認ください。
https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=143

【3】ニュースレター「Rでつながる」編集員募集します!

地域を問わず編集員を募集しております。
みんなで創るニュースレターを実現しましょう。
わいわいがやがやと肩の力を抜いた編集会議にお集まりください。

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=31

【4】ニュースレター「Rでつながる」への寄稿をお願いします!
以下のコーナーへの寄稿をお願いします。

A:3Rリーダーの一声(ひとこえ)
B:友、遠方より来てね
C:ゴー・チャレンジ(今月のケーススタディ)
D:練習問題 回答例や、取り上げてほしいテーマなど
E:今月の一枚 メッセージとともに写真を

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=32

【5】プロジェクトアイデア募集しています!

3Rリーダーズクラブでは、今後、いくつかのテーマについて、リーダー活動
やその支援をプロジェクト化して進めたいと考えております。
「こんなことに取り組みたい!」「こんなことに取り組んでみたら?」という
意見やアイデアなどを、お寄せください。

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=33

【6】3Rリーダーズツアー開催地を募集します!

3R検定合格者を対象としたスタディツアーを開催したいと考えておりますが
その開催地を募集します。≪3Rリーダーポイント≫

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=41
=========================================================================
□■今月の一枚■□

合格者フォローアップ講習会@東京会場

知の獲得と連結へ~東京でも実践とフォローアップが動いています。

https://www.3r-teitanso.jp/mod/resource/view.php?id=155
=========================================================================
□■編集後記□■

今月号では3Rと教育をテーマに考えてみました。学びの場は多種多様なカタチ
で広がっていきます。そこでは3Rを考えることだけでなく「学び」のあり方「場」
のあり方についても考えていかなければなりません。そんな観点から12月号を読
んでいただければと思いました。また、皆さまのご意見も頂戴したく、ご投稿いた
だければ幸いです。

編集室 ニュースレター編集長 大橋 正明
=========================================================================

このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下
さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信・停止・退会
https://www.3r-teitanso.jp のプロファイルの編集のメールアドレスにご
記入いただくと配信され削除されると配信を停止します。
◆各種リリース・ご意見などの送付先
http://www.3rkentei.jp/inquiry/にご記入し送信してください。

□■お問い合わせ□■

3R検定実行委員会事務局
〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
京(みやこ)エコロジーセンター内
専用ダイヤル:075-641-3220(9~17時)
休館日:木曜(木曜が祝日の場合、翌金曜休み)
http://www.3rkentei.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.3Rkentei.jp/

発行:3R検定実行委員会事務局:〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
3R検定実行委員会(京(みやこ)エコロジーセンター内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ページの先頭へかえる